MENU

株主通信 決算資料|初心者でも、決算書の数字を読めるのか?

こんにちは。あいちゃんです。

少し更新が久しぶりになってしまいました。現在は、簿記3級の教科書を1周読み終えて、問題集に取りかかり始めています。

 

今回のブログは、問題集が届くまでの間に、持ち株の決算資料にリベンジした話です。

 

持株の決算書への挑戦【1回目】|まだ知識が0の頃

1回目の挑戦は、簿記や決算の勉強を始める前のことです。

折角送られてきたからとりあえず目を通しておくか、とページをパラパラしただけです。

数字が大きくなってる&グラフが右肩上がりだから、まあ良いんじゃない?

程度の理解で、数字を流し見しただけで終わりました。

 

持株の決算書への挑戦【2回目】|用意したもの3つ

2回目の挑戦では、投資に活かすためにもちゃんと読もうと意気込んで、本や教科書を準備しました。

 

用意したもの1:持株の株主通信

STREAMの「株ロト」で当たった株の決算資料を用意しました。

(STREAMについては、こちらの記事で紹介しています。)

ganbaru-blog.hatenablog.com

 

用意したもの2:決算書の読み方見るだけノート

こちらの本です。イラストが多くて抵抗なく読むことが出来ます◎

 

用意したもの3:簿記3級の教科書

私が選んだのは、「みんなが欲しかった!簿記3級の教科書」です。

簿記の教科書選びは、TAC出版のサイトが分かりやすかったです。

 

持株の2021年度決算資料を読んでみた

株主通信、「決算書の読み方見るだけノート」、簿記の教科書の3つを用意して、決算資料を読んでみました。

 

簿記3級の知識をさっそく活かせるか?

1回目の挑戦時は、言葉の意味すらよく分かりませんでした。

2回目の今回は、簿記を勉強したことで語彙が増え、「何が書かれているか」は分かるようになりました。

仕訳とかも考えられるかと思いましたが、こちらは全然でした。

 

数字を計算式に当てはめるだけなら出来そう!

仕訳の代わりに、決算に載っていた以下の項目を自分で計算してみることにしました。

売上高成長率・売上高営業利益率流動比率ROAROE自己資本比率・EPS・PER・配当性向

 

計算式は「決算書の読み方見るだけノート」に載っていた式を使いました。(それぞれの計算式はここでは割愛します。)

また、計算式が載っていなかった一部の項目では、ネットで計算式を調べました。

 

結果、EPS以外の項目は、決算書に記載の数字を自力で求めることが出来ました。

EPSについては、当期純利益の金額が確認できず、計算できませんでした。

 

EPSと発行株式総数から、当期純利益を求めてみた

そこで、EPSから当期純利益を求めてみました。

EPSと発行済株式総数の値は決算書に記載があったので、この数字を計算に使用しました。

 

「求めた当期純利益<記載の税金等調整前当期純利益」にはなりました。

計算は出来ましたが、これで合っているんでしょうか?

会社のIRページ、証券会社の個別株情報を見ても当期純利益の金額が見当たらなかったので、少しモヤモヤしています。

 

おわりに

2回目の挑戦で、

書いてある数字が何を表しているか

指標の求め方

の2点を理解することが出来ました。

 

次に読む時は、数字の意味を理解するところまで行きたいです。

同業他社の決算書と比較をしてみても面白そうだな〜と思いました。

 

 

良ければポチッとお願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ