MENU

【簿記2級】独学1ヶ月半 合格までの道のり

 

こんにちは。あいちゃんです。

 

体調日記や運動をつづけて気分が安定するようになってきたので、10月から簿記2級の勉強を再開していました。

 

そして昨年末、無事に簿記2級も合格できました。

 

2022年のうちに2級まで合格するのが目標だったので、なんとかクリアできてよかったです。

 

勉強をしていて驚いたのですが、2級から3級で内容が一気にむずかしくなるんですね…。

勉強を始めてすぐのころ、あまりの違いにびっくりして笑ってしまいました。

 

今回は、独学で簿記2級に合格するまでの勉強スケジュールのまとめです。

 

 

使った教科書・問題集

教科書2冊|みんなが欲しかった!簿記シリーズ

 

簿記3級の勉強で使ったものと同じシリーズで勉強しました。

フルカラーで分かりやすく、学校で授業を受けている感覚で勉強できます。

 

商業簿記の教科書↓↓

 

工業簿記の教科書↓↓

 

問題集1冊|よく分かる簿記シリーズ

 

問題集も、簿記3級の勉強で使ったものと同じシリーズで勉強しました。

よく分かるシリーズの問題集は問題量が多いので、がっつり演習ができます。

 

問題集の購入特典でWeb予想問題が受けられるのも、この問題集を選んだポイントです。

 

問題集↓↓

 
 

ウラ技?新品の教科書を安くつかう方法

 
教科書2冊と問題集をすべてそろえると、5000円以上もしてしまいます。
 
必要経費とはいえ、まあまあな出品ですよね。
 
ですが!きれいに使えば、フリマサイトでほぼ定価で売れちゃいます。
 

実際にわたしも教科書・問題集を出品して、その日のうちに売れました。

 
売上から手数料や送料を引いても実質1000円くらいで勉強できちゃうので、オススメです。
 

わたしが利用したメルカリでは、
招待コード『YZCQTZ』の入力で2000もらえます。

さらに初出品で500円分のポイントも!🎁
※ 2023/03/20(月)まで

 

アプリをインストールして登録してね👇
https://merc.li/dDedmNWRa

キャンペーンについて詳しくはこちら
https://jp-news.mercari.com/articles/2023/03/01/invitecpn/

 

 

簿記2級合格までの勉強スケジュール

 

勉強開始〜試験までの流れは下記の通りでした。

 

教科書を一読

→ 章末問題を解く

→ 問題集の大問対策

→ 模擬試験2周

→ Web試験2周

 

教科書を読み始めてから試験日まで、1ヶ月半ほどでした。

 

①教科書

2級の教科書は商業簿記・工業簿記の2つに別れています。

両方の内容を覚えておくために、短期間に集中して教科書を読み込みました。

 

②問題演習

教科書を読み終えたら、すぐに問題演習に取りかかりました。

わからない問題が出てきたら、そのたびに教科書の該当箇所に戻って復習しながら勉強を進めます。

 

Web予想問題で80~90点とれるようになった段階で本試験を受け、無事に合格できました。

 

 

おわりに

 

解答用紙を自宅で印刷して解いていたのですが、家にある印刷用紙を使い切ったのがささやかながら嬉しかったです。

 

コピー用紙を使い切るほど勉強したのは、人生ではじめてな気がします。